BranchingModal Open

ティーバッグ3種詰め合わせセット

提供元:静岡県川根本町
静岡県川根本町産の茶葉を使用したティーバッグ3種詰め合わせセットです。持ち運びがしやすくお手軽に淹れることができ、水出しでアイスティーとしても美味しく味わえます。ぜひ、味と香りをお楽しみください。
当選人数5名さま
応募期間2025-08-29

プレゼント情報

プレゼント名
ティーバッグ3種詰め合わせセット
当選者数
5名さま
応募期間
2025-07-30〜2025-08-29
抽選予定
9月上旬
発送予定
9月下旬
内容
①抹茶入り煎茶 ②焙じ茶 ③紅茶 各1袋(3g×20個入)
生産地
静岡県川根本町
詳細情報

【プレゼントについて】
静岡県川根本町産の茶葉を使用したティーバッグ3種詰め合わせセットを5名様にプレゼント!
3種類の味を堪能できる特別なセットです。

【プレゼント内容】

①抹茶入り煎茶ティーバッグ(3g×20個入)×1袋



②焙じ茶ティーバッグ(3g×20個入)×1袋



③紅茶ティーバッグ(3g×20個入)×1袋



【川根本町の紹介】
静岡県の川根本町は、静岡県の中央を流れる大井川の中上流部に位置し、面積は496.72㎢(静岡県全体の6.4%)、その内の約94%を森林が占めています。日本三代銘茶のひとつ「川根茶」の産地として知られ、新茶の時期は町全体が活気で溢れます。奥大井と呼称される観光地でもあり、町全体が南アルプスユネスコエコパークに登録され、自然環境に優れた町として世界的に認められています。日本で唯一のアプト式鉄道「南アルプスあぷとライン」が走り、接岨湖に架かるレインボーブリッジと奥大井湖上駅の大パノラマは、日本の観光名所に贈られる「ジャパンアワード2019」を受賞するなど一見の価値があります。また「寸又峡温泉」「接岨峡温泉」も泉質の良い出湯として親しまれています。
川根本町の詳細はコチラから。



自然豊かな川根本町では多くの魅力あふれる、ふるさと納税の返礼品をご用意しております。
川根本町のふるさと納税申込みページはコチラから。

川根本町に立地する水力発電所から生まれた環境にやさしい
「川根本町産CO2フリーでんき」※もそのひとつ!

お申し込みいただくと、ご家庭で使用いただく電気の一部が「川根本町産CO2フリーでんき」に!
また、ひと口10,000円の寄附につき、電気代が実質▲2,500円に!
ふるさと納税を通じて脱炭素社会の実現に貢献いただける取り組みとなっております。
申込みページや詳細はコチラから。



※「川根本町産CO2フリーでんき」は、川根本町内にある2つの水力発電所で発電されたCO2フリーの電気であり、中部電力ミライズが、専用メニュー「ふるさと納税×Greenでんき〔水力〕」を通じて、川根本町へ寄附いただいたお客さまにお届けするものです。

注意事項
【発送・お届け・プレゼントについて】
※お届け日時のご指定はお受けできません。宅配業者からの不在票にてご対応ください。
※厳正な審査の上、当選者はプレゼントの発送をもって発表にかえさせていただきます。
※ご当選の可否についてはお答えできません。あらかじめご了承ください。
※ご当選の権利はご本人さまのみ有効となり、譲渡、変更、換金はできません。
※お客さま都合でのプレゼントの返品・交換はできません。
※届いたプレゼントに破損等が確認された場合はご使用にならず、状態の分かるお写真を添えて、メールにてみんなの得トクひろば事務局までご連絡ください。
※カテエネ会員としてご登録いただいている住所に発送いたします。お住いのご住所と異なる場合、カテエネ会員情報をご変更ください。
※キャンペーンへの応募は日本国内在住の方に限らせていただきます。また、プレゼントのお届けは日本国内のみとさせていただきます。
※次の場合はいずれのご応募も無効になります。ご注意ください。
1)お客さまのご住所が不明・連絡不能などの理由によりプレゼントがお届けできない場合。
2)その他、応募に関して不正な行為があった場合。
※ご記入いただきましたお客さまの個人情報/アンケート内容につきましては、プレゼントの発送の他、個人を特定しない形で統計的情報として利用させていただきます。

詳細は、よくあるご質問、利用規約をご覧ください。
TC IDでログインする
ご応募いただくためにはTC IDにてログインしていただく必要がございます
トップへ戻る